(英文記事翻訳)オンライン学習に人間性を吹き込むための3つのヒント

現在学校に通えない状況が続く中、オンライン学習に注目が集まっています。子どもの可能性を伸ばすオンライン学習の取り入れ方はどうあるべきかについて、オンライン学習先進国のアメリカで、教育テクノロジーを開発する学校ネットワークに勤めた先生が伝える3つのヒントの記事がとても参考になるので翻訳してみました。オンライン学習というのは従来型の授業をいかにオンラインで実施するという発想から一歩下がり、どのように子どもの主体性や深い学びに繋がることが出来るのかと捉える事で、普段なかなか時間が取りづらい事にもトライして見るチャンスが生まれているのではないでしょうか?ご参考になれば幸いです。

Read more

自分ごととして捉える学び ~ 同志社中学校 EdTech Promotions Manager(ICT教育推進担当) 反田 任先生

"What School Could Be" アン/カンファレンスイベント開催レポート 第2回は、同志社中学校 EdTech Promotions Manager (ICT教育推進担当) で、NPO法人iTeachers Academyの理事もお務めになられている反田 任先生による、「自分ごととして捉える学び」というテーマの分科会です。

前半は反田さんからの国内外の事例のお話があり、後半参加者とのアクティブなディスカッションがありました。当日の感想も掲載しておりますのでご覧ください!

Read more

米国公立小学校における、ICTを活用した小学校教育レポート

一般社団法人こたえのない学校の代表理事で、EdTech Women Tokyo のメンバーとしてお付き合いさせて頂いている藤原さとさんに、アメリカの教育事情について寄稿いただきました。藤原さんは、現在米国テキサス州に在住で、現地音の公立小学校にお子様が通われています。現地にいないと分からない、リアルな現在進行形レポートお楽しみください!

Read more