「海外で学ぶ」にリアリティを Day2 〜ハミルトン大学卒業生 船田美咲さんー海外で学んだ多様な人への共感力と逞しさー

DAY2では、米国ニューヨーク州の名門リベラルアーツ大学であるハミルトン大学を今年卒業された船田美咲さんにインタビューをさせていただきました。日本からの脱出願望と焦燥感から留学を考え始められたとのことで、その背景を詳しく伺うとともに、大学進学前後の困難や、大学で得られた視点について伺いました。

Read more

イベントレポート:「モンテッソーリ・レッジョエミリアを知り尽くした研究者が語る “誘導しない子育て”」

モンテッソーリ・レッジョエミリアを知り尽くした幼児教育研究者、島村華子先生による「 誘導しない子育て」による講演・ワークショップのイベントレポートです。ご家庭でも早速実践していただけるようなアイディアが詰まった内容となっています。

Read more

「STEAM/PBLとは」を3分で説明する動画を作りました

日本アンバサダーを務めている映画、Most Likely to Succeed の舞台となる公立の幼小中高 High Tech Highの取材動画を基に、現在世界中の先端教育で取り入れられているプロジェクト型の学び(PBL = Project Based Learning)とは、実現するためには何が重要なのか、という問いを3分の動画に纏めました。

Read more

自分自身を客観的に捉える「メタ認知」を取り入れた授業とは?

アメリカの人気教育系サイト「Edutopia」から2020年の教育改革にも盛り込まれている「アクティブラーニング」を進めていくうえで重要となってくる「メタ認知」(自分自身を客観的に捉えること)についての記事をご紹介します。

Read more

アメリカの小学校での歴史教育から学ぶ、子育てのヒント

もし今日本に住んでいて、子供から「何で歴史を勉強するの?」と聞かれたら、あまり深く考えずに「昔の事を知ることは大切だし、面白いと思わない?」と答えていたような気がします。でも、アメリカで歴史の勉強を始めた子供達と話していくうちに親子で歴史を勉強することの奥深さを感じるようになりました。今回はアメリカの小学校の歴史教育から学んだ子育てのヒントをお伝えします。

Read more

アメリカ流、読書好きの育て方

米国の小学校に通う子供達は、どのように読書好きになっていく?こたえのない学校代表理事で、米国でも教鞭をとられている藤原さとさんが、お子様との実生活の体験を元に、現地レポートを寄稿くださいました!テクノロジーも取り入れながら、多読習慣をつけていかれる様子がよくわかります。

Read more